NEWS

お知らせ

ART : 11月デザフェス出展予定

いつでもご相談可能です。
こちらのメールアドレスにご連絡ください。erika.s.artist@gmail.com
2〜3日以内に返信いたします。

ご依頼可能な案件

企画展参加、アート作品制作、イメージイラスト、
1〜2p程度のストーリー漫画、4コマ漫画、小説の表紙や挿絵、キャラクターデザイン等

ご相談内容

可能な範囲で下記の情報をお伝えいただけますと幸いです。

・制作内容
・使用意図
・点数
・サイズ
・納品形式
・ご予算
・納期
・ご依頼主様のご連絡先

インボイス制度について(企業様向け)

私は現在免税事業者です。お取り引きの際は双方の納得する形で金額設定や請求書発行等についてのご相談ができますと幸いです。

その他のご注意

◼︎基本的に実績公開可能なご依頼をお受けしています。
◼︎下記メールには返信出来ない場合があります。
・内容が不明瞭なもの、一斉送信(コピペ文)と思われるもの

現代アート中心に作家活動中

【現代アート】
2025年11月デザフェス出展予定, YouTube毎週日曜17:00投稿, 2026年10月オーストラリア・メルボルン出展予定

【UIUXデザイン】
画面デザイン制作中

【漫画】
2026年コミティア検討中


【その他】
基本デザインの仕事やYouTubeの編集など、デジタルに関わる仕事が多いのですが、
最近はPC画面を見ると10秒も椅子に座っていられないほど集中出来ず、
これはやばいと原因を調べたところ、失明の恐れがあるほど目を酷使していたとの事です。

あまりの恐ろしさに本気で視力回復に取り組んでいます。
デザフェス用の道具発注、横断幕やポストカード、バッジ等の入稿作業は
デジタルを使わざるを得ないのですが、60分に1回遠くを見る事と、
仕事以外はデジタルを見ないよう意識していきます。

今両目0.3です。裸眼で遠くの特定の物体を見る動きで、0.3→1.0に回復した方もいるとの事で、
裸眼生活を取り戻していきたいです。遠くの鉄塔の線が見えるようになってくると
ちょっと感動します。

ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。

2023年1月22日

Translate »
error: Content is protected !!

© 2025 ERIKA SUZUKI Powered by AFFINGER5