-
-
Flower animals #2 HANAUMA
2023/4/29
日本の縁起担ぎの言葉に「馬九行く(うまくゆく)」というものがあります。 9頭の馬の絵画を飾れば人生がうまくいく。 この馬は8頭しか産めず自分を責めていましたが、 自分を含めて9頭であることに気づき自信 ...
-
-
Flower animals #1 HANAWANKO
2023/4/29
尾先が椿の犬を描きました。 自身の香りの良さに機嫌を良くしています。 【制作年】2022【作品サイズ】描画:A5横,2480*1748px,300dpi(210*148mm)【制作時間/約1h】
-
-
HIDE AWAY #1-10
2023/4/29
日陰を描きました。 これらの物体は自身の間の抜けた両目に 安心感を覚えます。 落胆とは程遠く見えるためです。 【制作年】2022【作品サイズ】描画:2048*2048px,300dpi(174*174 ...
-
-
The dog
2023/4/29
絡み合う犬を描きました。 彼らがなぜ人に合わせて 精神状態を変形させてくれるのか 不思議に思う時があります。 【制作年】2021【作品サイズ】描画:2048*2048px,300dpi(174*174 ...
-
-
世界の真理
2023/4/29
表面上で交渉を繰り返す生物を描きました。 私は絵描き、絵を提供出来ます。 私以外の人は音楽、トーク、料理‥ 様々な物を提供してくれます。 得意、不得意で成り立つ人間社会を実感した日でした。 【制作年】 ...
-
-
燃える鶏
2023/4/29
鶏を描きました。 それが持つ熱意の思念を 確かに受け取りました。 【制作年】2021【作品サイズ】描画:2048*2048px,300dpi(174*174mm)【制作時間/約1h】
-
-
Apple
2023/4/29
りんごを割る様子を描きました。 どこが果肉でどこがそうではない部位なのか このりんごは理解させたくないようです。 【制作年】2020【作品サイズ】描画:3000*3000px,300dpi(254*2 ...
-
-
自由を知らない風船
2023/4/29
内臓の中で育つ風船を描きました。 無機物のように見える風船は生物であり、 微細な触手を張り巡らします。 【制作年】2021【作品サイズ】描画:A3縦,300dpi(297*420mm)【制作時間/約3 ...
-
-
愛情のトピアリー
2023/4/29
時に締め付けられるほどの愛情に 苦しむこともあります。 【制作年】2021【作品サイズ】描画:B4縦,300dpi(257*364mm)【制作時間/約3h30min】